予約~保育終了までの流れ 1.サポートママをさがします 長野市にて活動中のサポートママの簡単な紹介ページはこちら より詳しく具体的なサポートママのプロフィールは、個人情報等の観点から会員ページにて公開中です。 こちらから無料会員登録/ログインをお願いします。 もし希望の条件に合うサポートママが見つからなければ、えんまるが相談にのります。ぜひお問合せください。 3.サポートママに研修を実施 サポートママに必要な知識をはじめ、いざという時の対応方法等の研修を定期的に実施しています。 スキルを最大限活躍できるように事務局から様々なサポートを行っています。 3.サポートママが見積もりを提示 サポートママとのやり取りで、レッスン/保育の内容の確認や日程調整等ができましたら、サポートママから当日のお見積りを提示します。 お見積りをご覧になったうえで、当日のご利用をご希望の場合には、その旨ご返信ください。予約確定となります。 4.保育/レッスン当日まで 当日までに気になる点や不明な点があれば、事前にLINEトーク機能でサポートママとやりとりをしてください。 予約成立後のキャンセルは、サポート予定開始日時から48時間を切るとキャンセル料が発生します。 鍵の受け渡し方法やご自宅の貴重品管理などに関して、必要なことは必ず確認しておいてください。 ※初めてのサポートママへ保育を依頼する場合は、保育/レッスンの前に必ず事前の情報交換をおこなってください。 ◆新型コロナウイルス対策として、サポートママとお子さんに事前の健康チェックをお願いしています。 保育前日の朝、昼、夜の3回と当日朝の検温に加え、体調チェックの項目として ・咳がない ・のどの痛みがない ・だるさがない ・たんがでない ・息苦しさがない ・鼻水、鼻づまりがない ・同居する家族に上記の症状がみられない 以上をLINEを通じてえんまるスタッフから確認させていただきます。 5.保育/レッスン当日 保育/レッスン当日は事前にお伝えしている時刻にサポートママがご自宅(または指定した場所)まで伺います。 ご依頼内容や当日のお子さんの様子など確認し合った後に保育/レッスン開始です。 万が一サポート中に問題が発生した場合や、サポートママとの間で解決ができない場合はえんまるスタッフが適宜フォローいたします。 6.お支払い えんまるから「クレジットカード決済申し込みフォーム」のメールが届きますので、画面に沿ってご入力いただきましたら、お支払い完了です。保育/レッスン当日に現金を用意する必要はありません。